
坂井 幸花
Sakai Yuka
MEMBER2016年入社 / 製造部 組配課
社員インタビュー
どういう業務に携わっているの?
基本的には組配課でケーブルをアルバイトやパートの方たちに製作してもらう指示出しをしています。他にも協力会社に出す図面を整えるのも私の仕事です。自分の仕事をひたすら突き詰めるのではなく、他の人の仕事を考え、みんなで一つのものを作っています。
入社理由は?
工場の皆様の挨拶です。私は中途でNISSYOに入社したのですが、転職を考えていたころ、NISSYOの取引先に勤めていた母から「NISSYOは挨拶が素晴らしい」と聞き、NISSYOを受けたんです。そこで皆様の挨拶を見て、こんな明るい笑顔をしている人たちと明るい雰囲気の中、みんなで何かを作り上げる仕事がしたいと思い、NISSYOに決めました。
NISSYOの好きなところは?
「人が良い」ところです。明るい、やさしい、人思いであるというこの3つのポイントがNISSYOの「人が良い」ところだと思います。いろんな会社の退職理由って人間関係が悪いという話が多いと思うのですが、NISSYOの人間関係は非常に良くてもうちょっと頑張ってみようと思える環境にあると思います。躓いた時も声かけてくれる人の良い仲間が居るからこそ、この会社は働きやすいと思います。
NISSYOにおける坂井さんの将来の夢を教えてください!
もっと女性が働きやすい環境をつくりたいと思っています。私自身が特に多くが女性であるアルバイト・パート・派遣の方と仕事をすることが非常に多いのですが、この皆さんに今私は支えられて仕事をしています。この方々がさらに働きやすい環境を整えることが私の夢です。